2025年9月20日土曜日

スルーチャッカー

 小デジタルを回転させて、電チューを開放させる役割を持つ、賞球なしの通過式チャッカー。


【スルーチャッカーと電チュー】


玉がスルーチャッカーを通過すると、小デジタルが変動する。

小デジタルには保留が4つあり、当選確率は90%前後とかなり高いのだが、通常時の変動時間が約30秒と長く、当選時の電チュー開放は1回、そして、開放時間は変動終了後0.3~0.5秒程度と短い。


しかし、確変及び時短中は、変動時間が2~5秒と短くなり、当選時の電チュー開放は3回、そして、開放時間は変動終了後1回につき1.5~2秒程度と長くなる。


この仕組みによって、確変及び時短中は、玉が電チューに多く入賞し、玉が減らないというわけなのだが、これは、裏を返せば、玉がスルーチャッカーを通らないようでは、確変及び時短中に玉が減るということになる。


玉減りは収支に大きく影響するので、釘読みする際には、スルーチャッカー周辺も必ずチェックしなければならない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

連続回転させる

 「連続回転させる」というのはデジタルの回転が途切れないようにすること、言い換えれば、保留がある状態を保つということです。 では、この「連続回転させる」ことで大当たり獲得に何らかの影響があるのか? 「連続回転させる」ことによって、大当たり確率が上がるということは現行の正規基板のプ...