2025年9月17日水曜日

大型連休中の機種選び

 大型連休中は勝てる可能性が最も低い期間である。

全てのホールが回収に走るわけではないが、黙っていても客が集まり、容易に回収できる時期に気前良く還元してくれるホールは決して多くはない。

となれば、大型連休中は金を使わずに頭と身体を使って、ホールの状況把握や機種のデータの収集と分析に充てた方が有意義である。


とはいっても、平日は仕事に追われ、そして、週末は家族サービスに時間を費やし、打つのはいつも短時間という社会人にとっては、大型連休は終日打てるチャンスのある数少ない貴重な期間であろう。

そういった「打ちたくて打ちたくてしょうがない」状態の人に「勝てる可能性が低いから、打たない方がいい」と言うだけではあまりに芸がない。


そこで、もしあなたが「大型連休中にどうしても打ちたい」・「機種は特定しない」というのであれば、大当たり終了後の特定回転数に限って確変となる保留連チャンタイプをオススメする。


保留連チャンタイプには設置台数が少ないというデメリットがあるが、ホールの調整は概して悪くない。

それに、爆連タイプよりも大当たり確率が高いので、勝負の結果が運に左右される要因が大きくなく、初当たりを引くまでの投資も嵩まない。

又、現金機よりも連チャンが期待できるので、回る台さえ見つけられれば、勝ちもそれに伴う利益もそこそこ満足できる結果を得られるだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

連続回転させる

 「連続回転させる」というのはデジタルの回転が途切れないようにすること、言い換えれば、保留がある状態を保つということです。 では、この「連続回転させる」ことで大当たり獲得に何らかの影響があるのか? 「連続回転させる」ことによって、大当たり確率が上がるということは現行の正規基板のプ...