2025年9月20日土曜日

ワープ狙い

 現在のパチンコにはワープルートが当たり前のようにあり、通常ルートとは別に、ワープルートを通過した玉がステージに乗り、そこからもスタートチャッカーに入賞する。

よって、ステージからの入賞依存度次第でワープルートを重視するか、通常ルートを重視するかを考えたうえでストロークをする必要がある。


通常ルートを重視する場合のストロークは基本であるブッコミ狙いやブッコミ狙いよりもやや弱めのストロークでいいだろう。

しかし、ワープルートを重視する場合はワープ入口の位置・数(複数ある機種もある)・釘調整をチェックして、微調整しながら、最も効率良くワープに入るポイントを狙うようにしなければならない。


ワープ入口の位置・数・釘調整は機種によって異なるが、一般的にワープ入口の釘は、上下の幅が広く、上の釘が内側、下の釘が外側に向いていると、玉がワープに入りやすい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

連続回転させる

 「連続回転させる」というのはデジタルの回転が途切れないようにすること、言い換えれば、保留がある状態を保つということです。 では、この「連続回転させる」ことで大当たり獲得に何らかの影響があるのか? 「連続回転させる」ことによって、大当たり確率が上がるということは現行の正規基板のプ...