2025年9月21日日曜日

目押しの上達

 Q.目押しが上手くなるにはどうしたらいいんですか?


A.目押しの上達に必要なのは動体視力とリズム感の訓練です。

まずは動体視力の訓練について説明しましょう。

目押しの主な目的は小役の取りこぼし防止ですから、狙うべき小役の絵柄が見えるようにならなくてはいけないわけですが、初心者の方はまずボーナス絵柄を自分で揃えることから始めてください。

ボーナス確定後、すぐに絵柄を揃えられるようになれば、狙うべき小役の絵柄が見えるようになるのも間近です。

次に、リズム感の訓練について説明しましょう。

これはドラムの1回転の周期(約0.75秒)を身体に叩き込むということです。

この周期を体得すれば、狙うべき絵柄を1周目で停めることができます。

初心者の方の中には目押しは難しいという固定観念をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、ただ漫然と打つのではなく、回転するドラムの絵柄と周期を意識して打つことを繰り返せば、いずれ身体が覚えます。

とにかく実践あるのみですので、粘り強く取り組んでください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

連続回転させる

 「連続回転させる」というのはデジタルの回転が途切れないようにすること、言い換えれば、保留がある状態を保つということです。 では、この「連続回転させる」ことで大当たり獲得に何らかの影響があるのか? 「連続回転させる」ことによって、大当たり確率が上がるということは現行の正規基板のプ...