2025年9月21日日曜日

客付きの良いホールを選ぶ理由

 Q.僕はパチスロを始めたばかりの18歳の初心者です。

よく「客付きの良いホール」を選ぶように言われていますが、その理由を教えてください。


A.客付きの良いホールを選ぶ理由には出玉率が関係しています。

出玉率とは打ち込んだコイン(玉)に対する出玉の割合のことです。

数式にすると、出玉数÷打込数=出玉率です。

仮に打込数が10万枚で、出玉数が11万枚とすると、出玉率は110%です。

又、打込数が20万枚で、出玉数が22万枚だとしても、出玉率は110%です。

ということは、同じ出玉率なら、打込数が多い、つまり、客が多い方がより多くの出玉数を出せるということになります。

ホールの店長はこういった出玉率と機械割数を考えて、設定を決めているので、11万枚出せる店と22万枚出せる店とでは必然的に高設定の台数にも差が生じてくるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

連続回転させる

 「連続回転させる」というのはデジタルの回転が途切れないようにすること、言い換えれば、保留がある状態を保つということです。 では、この「連続回転させる」ことで大当たり獲得に何らかの影響があるのか? 「連続回転させる」ことによって、大当たり確率が上がるということは現行の正規基板のプ...